メニュー

10%ポイントバック

ショップ: elearning.caplab.cl

【昭和レトロ/1943年物/当時物】総柄着物 街着 2025年の新年の贈り物

¥10,919(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

【昭和レトロ/1943年代物/当時物】
表地は、今から80年前の1943年に購入した正絹で、
1972年に着物として仕立ててもらったお着物になります。

とても良い生地でお値段が高い総柄着物生地です。
凄く肌触りが良く柔らかく、生地の状態も良いです。

今現在では手に入れることができない昭和時代の良さが感じとれるお品です◎

春夏秋冬どの季節にも着れる、とても華やかで素敵な通年物デザインです。

地模様: 花菱亀甲(亀甲唐花?)・
牡丹文様・梅の花・藤の花
菊の花・丸文菊・紅葉の葉・柿文様・
紐文様・雲

よく見ると色無地で大きな柄の地紋も入っており、大変凝った着物です!

リメイク生地としても良いです◎

こちら、当時に買い物などの街着、普段着として仕立てたものになります。

【サイズ表記】
身丈(肩から): 約150cmぐらい
袖幅: 約32cm
袖丈: 約60cm
袖口: 約22cm
袖付け: 約21cm
肩幅: 約33cm

※大切にしていて一度しか着る機会がなかったで、汚れは少ない方かと思いますが、表地は80年前の大変古い戦時中の昭和時代のお品となりますので、多少の汚れは恐らくどこかにあると思います。

裏地には少し黄ばみ汚れがあります。(1番最後~最後から2番目の写真のように)
その点、アンティークの品としてご理解いただけるかたにどうぞよろしくお願いいたします。


折り畳んでの発送となります。ご了承ください。

#昭和レトロ着物系小物


丸文 戦時中 戦前
#入学式 #卒業式 #レディース #ファッション #婦人用 #和服 #和装 #着物 #紬 #小紋 #訪問着 #フォーマル #きもの #着付け #古着きもの 着付け 流水 ピンク ヴィンテージ アンティーク 伝統文化 骨董品 敷物 純和風 踊り稽古 茶道具 日本舞踊 1940年代 昭和10年 昭和十年 大正レトロ シルク 本物 上品 染物 色鮮やかも 中国

商品の情報

カテゴリー:ファッション>>>レディース>>>着物・浴衣
商品の状態: 傷や汚れあり


雪花絞り帯揚げオールシーズン用!【橙系】藤井絞謹製 絹100%

村山お大島紬のお着物から 総合わせ仕立ての作務衣

【着物と帯 時流】ポ24182◇洗える着物 小紋◇大きいサイズ 飛び柄 美品

【着物と帯 時流】I24347◇正絹 色無地◇一つ紋 美品 裄ロング ぼかし染

美品 紫色 振袖 着物単品 アンティーク

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です