た お琴です。長さ180数センチの普通のお琴です。並甲、すだれ掘り、葉も普通の縁取り無し、見た目は変わり映えのしない普通のお琴です。甲や裏甲、磯等に割れは有りません。琴柱の倒れた跡が少〜し有ります。爪による毛羽立ちは有りません。弦は張り替えずこのまま暫くはお弾き頂けます。お琴自体の見た目は、桐材の特徴として、黒ずみが少〜し有り、見た目は決して良いとは言えませんが、音色には全く影響は有りません。お琴は、材料の原産地地は判りませんが、国産の桐が使われた良い音色のお琴です。お琴自体にスジ様のものが有ります。見た目は少しの琴柱の倒れた跡や小さな擦り傷が有り、色焼けも有り、見た目は良いとは言えませんが、箏曲部での自宅練習用には、音色や響き、音量では充分です。音、音色は普通のお琴らしいお琴の音色です。音出し検査をしました。見た目を気にしないで済む自宅練習用にお勧めします。箏曲部でのご家庭での練習用に、価格をお安くして、運賃込みで応援します。お手元に届きましたら、直ぐに練習出来ます様に、琴柱、猫足をお付けします。猫足が不足気味です。もし、猫足の無い時は猫足箱をお付けしますので、箱を猫足代わりに使用して下さい。猫足が良いと思われる方には猫足希望とお申し出下さい。箏曲部でのご家庭での練習用に価格をお安く、運賃込みでサービスします。練習用には充分です。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > 和楽器 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |