アンティークショップで購入した吹きガラスの保存瓶です。わりと大きなサイズです。奈良のくるみの木店主の石村由起子さんは果実酒を作るのに使われていました。プレスガラスのものは古道具店などでよく見かけますが、吹きガラスのものは高価で貴重です。吹きガラスなのでゆらゆらとした練りムラやとろりとしたガラスの質感が、アンティークらしい趣きでとても素敵です。蓋もきっちり閉まるので食品を入れたり、ドライフラワーを飾ったりしても素敵です。ドッグフードやキャットフードを入れてもおしゃれ。ティーキャンドルやハギレを入れてストックしておくのもおすすめ。1番大きい部分の直径15cm蓋をした状態で最大の高さ24cmあくまで古いものですので汚れや傷などございます。アンティーク ヴィンテージ ブロカント 古道具にご理解のある方のみご購入ください。&premium クウネル リンネル 天然生活 無印良品 北欧雑貨 雅姫 Peter Ivy ピーターアイビー antiques tamiser アンティークスタミゼ krank marcelloクランクマルチェロ辻和美 安藤雅信 三谷龍二 伊藤まさこ などお好きな方、ミニマリスト 持たない暮らし 断捨離生活 シンプルライフ 古民家暮らし に憧れる方におすすめです。
商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > 工芸品 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
大聖寺伊万里 染錦 赤玉に獅子 瓔珞紋の図 蓋茶碗 2客 D768AS-fbmh
孝英作 御料理庖丁
昭和 天然素材 マンモス 象牙風 帯留 能面 小面 彫刻 作家物 在名 広之
古伊万里 染付 青海波に窓絵盆栽文 蕎麦猪口 高台縁ノミホツ 江戸中〜後期
骨董 時代ガラス 手吹きガラス 希少 千巻 寒色 吹雪系 3色氷コップ